河東土地改良区

midorinet-kato-user

2023/11/28
令和6年 定期普請(春の水路清掃)の実施について

令和6年の定期普請の開催日時が決定しました。

2023/11/02
決算関係書類の公表について

土地改良法第29条の2第4項の規定に基づき、令和4年度河東土地改良区決算関係書類を公表します。

2023/10/30
令和5年度第127回臨時総代会の開催について

令和5年10月27日(金)ながの農協総合資材センターにて開催されました。出席者 総代31名、理事8名、監事4名、事務局3名。提出議案はすべて決議、承認されました。

  • 第1号議案 令和4年度事業報告、収支決算について
  • 第2号議案 令和5年度第1回補正予算について
  • 第3号議案 令和5年度第2回補正予算について

2023/10/04
八木沢沖揚水機 散水栓 バルブの閉め忘れについて

令和5年度の揚水機の運転は9月30日で終了しました。つきましては散水栓の閉め忘れを確認していただき来季に備えるようお願いします。

2023/10/02
令和5年度 八木沢沖揚水機 運転終了について

日頃、土地改良事業推進につきまして、ご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

  • 令和5年9月30日をもちまして八木沢沖揚水機(須坂市小島地区)の運転を終了しました。組合員の皆様のご協力により本年度も無事通水することができました。令和6年度の通水については令和6年4月10日を予定しています。

2023/09/15
農業用水路等の補修について

今年度も無事、豊作の時期を迎えようとしています。河東土地改良区では、来年度の耕作に向けて、本年度不具合のあった農業用水路等の軽微な補修を予算の範囲内において行います。要望等がありましたら、理事、維持管理委員(総代)を通じて事務局へご相談ください。 役員の氏名は団体情報をご覧ください。 

  • 【過去の補修事例】 
  • 用水路の目地補修
  • 用水路の古い土井板の交換

      

2023/09/12
令和5年度 かんがい用水の通水終了について(綿内・井上地区)
  • 日頃、土地改良事業推進につきまして、ご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
  • 令和5年9月10日をもちまして、綿内地区・井上地区(河東土地改良区受益)のかんがい用水の通水を終了しました。組合員の皆様のご協力により無事通水することができました。令和6年度の通水については本年度同様の予定です。

2023/09/07
綿内揚水機運転終了について
  • 本年度の綿内揚水機の運転停止は令和5年9月10日(日)を予定していましたが、台風13号の接近が予測されるため、本日(令和5年9月7日)で終了いたします。

農業用水の水質検査を実施しました

令和5年8月5日、管内8ヵ所にて水質検査を実施しました。すべての場所に於いて水質は「良好」です。詳細は以下の通りです。

2023/08/30
井上地区 福島ポンプ・内田ポンプの運転について

本年は、例年より雨量が少なく、高温な日々が続いいる事から井上地区の福島ポンプ・内田ポンプの運転期間を令和5年9月10日(日)まで延長します。

河東土地改良区

〒382-0047
長野県須坂市大字幸高425-1
TEL:026-245-0890
FAX:026-248-1784
MAIL:
kato-midorinet.sakai@snow.ocn.ne.jp

PAGE TOP