河東土地改良区

お知らせ

2023/03/28
令和4年度第126回通常総代会の開催について

令和5年3月23日(木)ながの農協総合資材センターにて開催されました。出席者総代33名、理事8名、監事4名、事務局3名。提出議案はすべて決議、承認されました。

  • 第1号議案 令和5年度事業計画及び土地改良事業用地の買収又は処分について
  • 第2号議案 令和5年度特殊地区補助事業の実施について
  • 第3号議案 令和5年度一時借入金について
  • 第4号議案 令和5年度歳計現金の預貯金先金融機関指定について
  • 第5号議案 令和5年度組合費賦課金及び同徴収期について
  • 第6号議案 令和5年度河東土地改良区収支予算について
  • 第7号議案 組合費の欠損処分について
  • 第8号議案 任期満了に伴う後任理事の推薦について
2023/03/07
河東土地改良区第19期総代選挙 確定及び就任の公告

 令和5年2月27日執行の河東土地改良区総代選挙の結果、次の者の当選が確定したので、河東土地改良区定款付属書総代選挙規程第23条1項の規定により、公告する。

2023/02/27
河東土地改良区第19期総代選挙 当選人の公告

令和5年2月27日執行の河東土地改良区総代選挙は、総代の候補者数が、選挙すべき総代の数を超えないので、次の者が当選人となったので、河東土地改良区定款付属書総代選挙規程21条第1項の規定により告示する。

2023/02/20
河東土地改良区第19期総代選挙 公告

河東土地改良区定款附属書総代選挙規程第4条の規定により、総代選挙を下記のとおり行うので、告示する。

  • 1.選挙の期日 令和5年2月27日
  • 2.投票開始時刻 午前7時
  • 3.投票終了時刻 午後5時
  • 4.選挙する総代の数
  •   第1選挙区 10人
  •   第2選挙区 10人
  •   第3選挙区 10人
  •   第4選挙区 10人

2023/01/05
令和5年 春季定期普請の日程について

令和5年3月、4月に実施される定期普請の日程が決定しました。日程をご確認の上、参加をよろしくお願いします。

2022/12/22
決算関係書類の公表について

土地改良法第29条の2第4項の規定に基づき、令和3年度河東土地改良区決算関係書類を公表します。

2022/12/21
河東土地改良区水利権更新積立について

河東土地改良区では10年毎、国土交通省の水利権の許可を得て千曲川から取水しています。令和5年度から水利権更新に係る費用を水利権更新積立金管理規程に基づき積立していくことに決定しました。(令和4年12月13日理事会) 積立金額については理事会等で検討し、決定次第、報告させていただきます。

2022/12/16
河東土地改良区 第19期総代選挙について

 来る、令和5年3月22日をもって現総代の任期が満了となります。後任総代の選挙を令和5年2月27日に執行することとなりました。

  • 1.公告日  令和5年2月20日(月)
  • 2.選挙期日(投票日) 令和5年2月27日(月) 
    • 午前7時から午後5時 
  • ※候補者が定数を超えない場合は投票は行いません。
  • 3.立候補届  令和5年2月20日~21日 
    • 午前9時から午後5時 河東土地改良区事務所

2022/11/02
水路清掃等補助金交付申請について

令和4年度の申請は令和4年10月31日で受付を終了しました。

2022/10/28
令和4年度第125回臨時総代会の開催について

令和4年10月27日(木)ながの農協総合資材センターにて開催されました。出席者総代38名、理事8名、監事4名、事務局3名。提出議案はすべて決議、承認されました。                

  • 第1号議案 令和3年度事業報告、財産目録並びに同経費、特別会計(決済金・積立金・職員退職給与積立金)収支決算について
  • 第2号議案 令和4年度第1回補正について
  • 第3号議案 河東土地改良区利水調整規程の改定について

河東土地改良区

〒382-0047
長野県須坂市大字幸高425-1
TEL:026-245-0890
FAX:026-248-1784
MAIL:
kato-midorinet.sakai@snow.ocn.ne.jp

PAGE TOP